代表者名 脇坂 肇(わきざか はじむ)
連絡先 氏 名 脇坂 肇
住 所  
電 話  
FAX  
メール  
ホームページ  
 活動写真 nophoto300 
活動分野  社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、観光の振興
活動内容
(実績含む)
「脇坂甚内安治侯顕彰会」の会則に則り、安治侯生誕地の保存・整備を実施。
毎年春先に顕彰会役員が適宜、除草作業を行い、9月中旬には自治会員80~90名が甚内屋敷の清掃作業を実施している。
安治侯の命日8月6日には法要を営んでいる。
活動目的 脇坂甚内安治侯を顕彰し、郷土の歴史及び文化を伝承すると共に、脇坂安治侯の縁地・縁人との交流を図ることを目的とする。
活動PR 平成2年、現在の「脇坂甚内安治侯顕彰会」となる有志の会が発足。
平成8年「顕彰会」が正式に発足し、旧湖北と龍野市は友好都市提携を結ぶ。
平成13年には姉妹都市提携。平成22年長浜市と湖北町が合併。
平成23年長浜市とたつの市が姉妹都市提携を結ぶ。
以上の橋渡し役を「脇坂甚内安治侯顕彰会」が担ってきた。
主な活動場所 小谷丁野町自治会館(理事会・監事会)
活動先は安治侯の関係市町
活動地域 長浜市内全域(湖北・木之本・余呉)、その他
活動日・時間 理事会・監事会は随時開催し、夜間2時間程度
法人格の有無
会員募集 募集なし
会費・入会金
会員数  
設立年月 1996年8月
会 報