代表者名 | 田邉 九二彦(たなべ くにひこ) | |
連絡先 | 氏 名 | 田邉 九二彦(たなべ くにひこ) |
住 所 | 〒529-0241 滋賀県長浜市高月町高月939 |
|
電 話 | 090-5640-9937 | |
FAX | ||
メール | kt-sei92@maia.eonet.ne.jp | |
ホームページ | ||
活動写真 | ||
活動分野 | 社会教育・まちづくり・人権擁護・平和推進・国際協力・男女協働参画社会形成 子どもの健全育成・職業能力の開発・雇用機会の拡充支援 |
|
活動内容 (実績含む) |
〇人権に関わるイベント(年1~2回のコンサート又は人権を語るフォーラム)の開催 昨年実績 ・「コロナと人権」フォーラム滋賀part2 in長浜(8.1)+ オンライン配信 〇ネットワーク講座(年3回ほど)開催 昨年実績 ・講座「ヘイトスピーチをなくすには」 + オンライン配信 ・講座「ようこそサンタナ学園へ」 + オンライン配信 ・講座「アイヌ民族活動史」 + オンライン配信 ・講座「部落問題の現在・水平社100年」 〇一人からフィールドワーク(年3~4回) 人権ゆかりの地、訪問(例:大阪コリアンタウンなど) |
|
活動目的 | 部落問題(同和問題)や外国人の人権を中心に障害者・女性・LGBTQなどを含む様々な人権上の課題に対して、学習会や講座、イベントを通じて学んでいく。 湖北を中心とした滋賀県全体の人権擁護の活動に役立つことを目的とする。 |
|
活動PR | ・多くの仲間とつながることができます。 ・オンライン参加も可能です。 ・一人からフィールドワークでは、人権を楽しく学べます。 |
|
主な活動場所 | さざなみタウン会議室、他 | |
活動地域 | 県内全域 市内全域 | |
活動日・時間 | 随時 | |
法人格の有無 | 申請中・検討中 | |
会員募集 | 随時 | |
会費・入会金 | 会 費 500円/年 入会金 なし |
|
会員数 | ||
設立年月 | 2018年 12月 | |
会 報 |