| 代表者名 | 山﨑 健二(やまざき けんじ) | |
| 連絡先 | 氏 名 | 山﨑 健二(やまざき けんじ) |
| 住 所 | 〒529-0422 長浜市木之本町廣瀬291-18番地 |
|
| 電 話 | 080-5328-5104 | |
| FAX | 0749-82-3498 (木之本総合センター) | |
| メール | champion.034@ezweb.ne.jp | |
| ホームページ | ||
| 活動写真 | ||
| 活動分野 | まちづくり、人権擁護・平和推進 | |
| 活動内容 (実績含む) |
①人権問題の解決と差別解消のため、地域の実態を調査し、必要な課題を作成するとともにその解決を図る。 ② 他の人権団体と連携を取り、情報共有する。 ③ 部落差別をはじめとするあらゆる差別をなくし、格差のないまちづくりのために次の項目について尽力する。 社会福祉の充実、就労の安定、教育・文化の向上、生活環境の改善、人権啓発、同和教育の推進。 ④人権問題に関しての相談業務 |
|
| 活動目的 | 人権確立社会の実現と、部落差別をはじめとするあらゆる差別の撤廃、被差別部落の完全解放を目的とする。 | |
| 活動PR | 私たち廣瀬同和研究会は、明るく住み良い地域社会をめざし、今なお残る不合理な差別の根絶と同和問題の解決のため活動しています。特に部落差別問題については『寝た子を起こすな』とよく言われますが、寝ていることなく現在起きている問題です。その差別は、年々見えにくくなっており、今ではインターネット上にある差別投稿、就職差別や結婚差別、土地差別などが多数発生しています。私たちはこの問題を放置せず、解決のためしっかり取り組んでいきます。 人権問題に興味のあるみなさん、ぜひ私たちといっしょに活動していきましょう。 |
|
| 主な活動場所 | 木之本総合センターを中心に、木之本町廣瀬をはじめとする旧伊香郡 等 | |
| 活動地域 | 市内全域 | |
| 活動日・時間 | 不定期 | |
| 法人格の有無 | 取得しない | |
| 会員募集 | 随時 | |
| 会費・入会金 | なし | |
| 会員数 | 24名 | |
| 設立年月 | 2022年 3月 | |
| 会 報 | なし | |