代表者名 | 理事長 西邑 茂(にしむら しげる) | |
連絡先 | 氏 名 | 西邑 茂 |
住 所 | 〒526-0102 滋賀県長浜市落合町680-3(びわ商工会館内) |
|
電 話 | 0749-72-4349 | |
FAX | 0749-72-2511 | |
メール | info@machibiwa.com | |
ホームページ | http://www.machibiwa.com/ | |
活動写真 | ![]() |
|
活動分野 | 社会教育、まちづくり、環境保全、子どもの健全育成、経済活動の活性化、観光の振興 | |
活動内容 (実績含む) |
|
|
活動目的 | 長浜市びわ地区を中心とする地域活性化のためのプラットフォームとしての機能を担い、地域資源たる琵琶湖、竹生島に代表される豊かな自然環境を保全するとともに、これらを活用した観光の振興、農業・漁業体験等社会教育の推進、植樹事業等の青少年の健全育成に寄与する活動を行う。 さらに、地域で生産される農水産物や物産品の販路拡大等により、地域経済の発展に寄与する活動も行う。 これらの事業を通じて、長浜市びわ地区を中心とする地域に活力をもたらし、地域住民が活躍できるまちづくりに資することを目的とする。 |
|
活動PR | 十数年前まで地域で恒例になっていた「納涼 盆踊り大会」を8月に復活させ、子どもからお年寄りまで2,000人近い人が集まり、子ども達にとっても家族一緒の夏の思い出を作れたのではと感じています。 実績としては単独の主催事業よりも地域内で行われる様々なイベントへの参加協力が多いのですが、イベントを下支えし多くの地元住民と触れ合うことで、今後地域で必要とされる事業を展開し、活性化につなげていきたい。 |
|
主な活動場所 | びわ商工会館内 | |
活動地域 | びわ | |
活動日・時間 | 随時 | |
法人格の有無 | 特定非営利活動法人 | |
会員募集 | 随時 | |
会費・入会金 | 会費 5,000円/年、賛助会員 3,000円/年 入会金(正会員のみ) 5,000円 | |
会員数 | 26名 | |
設立年月 | 2012年11月 | |
会 報 | なし |