代表者名 | 理事長 山口 千代美(やまぐち ちよみ) | |
連絡先 | 氏 名 | 吉田 伊三男 |
住 所 | 〒526-0114 長浜市南浜町1153番地 |
|
電 話 | 0749-72-8146 | |
FAX | 0749-72-8001 | |
メール | madoka-npo@zeus.eonet.ne.jp | |
ホームページ | ||
活動写真 | ![]() |
|
活動分野 | 保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、 子どもの健全育成、市民活動やNPO等への支援 |
|
活動内容 (実績含む) |
要介護認定者を対象とした通所介護事業(デイサービスセンター)を中心・中核にし、要支援認定者のための介護予防通所介護事業、さらには『あったかほーむ』事業を実施しております。 この『あったかほーむ』事業は、介護認定外の自立高齢者を対象とした託老事業や障がい者、子どもなど誰でも来ていただける一時預かりを行っています。その他にも地域のボランティア活動、福祉全般・福祉事業の窓口となれるように、地域の人からの相談を聞いたり、便りによって情報を発信しています。 |
|
活動目的 | 高齢者に対して、居宅住宅、介護の支援に関する事業を行い、また、子ども並びに子育て中の親への支援を行うことにより、公益、地域福祉の増進に寄与することを目的としています。 高齢化社会が現実となった今、たとえ要介護者となっても、何かを犠牲にしたり我慢せずに、自分らしく生き生きと暮らせる社会・生活環境を実現させるため、地域に根差した福祉を、通所介護事業を拠点にして活動しています。 |
|
活動PR | 町外れではなく、50戸に満たない小さな地域の家々の中ほどにある昔ながらの古民家を活用した事業所。木の温もりが感じられる建物で、屋内は昭和の雰囲気をできるだけ残し、ゆっくりお茶を飲んで一服できるような空間を創っています。 ちょっとお隣やご近所に遊びに来た感じでゆるりと過ごして、仲間づくりや健康維持ができて、生活意欲を持ってその人らしい生活をしていただけるよう支援させていただき、自分自分の生きがいをみつけてもらえたら幸いに感じます。 |
|
主な活動場所 | デイサービスセンターまどか(あったかほーむ まどか)民家改修型 | |
活動地域 | 旧長浜、浅井、びわ、虎姫、湖北 | |
活動日・時間 | 月~金(土)、8:30~17:30 (7:00~19:00) | |
法人格の有無 | 特定非営利活動法人 | |
会員募集 | 随時 賛助会員募集もあり 一口 2,000円/年 |
|
会費・入会金 | 会費 1,000円/年 入会金 500円 | |
会員数 | 12名 | |
設立年月 | 2004年8月 | |
会 報 | 会報あり |